【専門家が解説】リノベーション物件のメリット・デメリット

こんにちは。
中山不動産株式会社です。

「中古物件」というと、「古くておしゃれじゃない」「使い勝手が悪そう…」というイメージがありませんか?
同時に「新築よりも安い」「費用を抑えて購入できる」と想像する方もいるかもしれません。
確かに中古物件は建てられてから年数が経過しているため、経年劣化と昔ながらの作りが目立ちます。

そんな物件を新しいだけでなく、家族が暮らしやすいように作り替えるのがリノベーションです。
最近では「リノベーション済み」の物件も多くあり、予算を抑えつつ値段以上の価値を感じられる物件も増えてきました。

そんなリノベーションですが、メリットと同時にデメリットもあります。
今回は、リノベーション物件のメリット・デメリットをご紹介します。

リノベーションのメリットとは

まずはリノベーションのメリットを見ていきます。
リノベーションは既存の建物はそのままに、住まいの性能を新築状態よりも向上させる工事を指します。

「家を建てる=新築戸建て」を想像する方も多いかもしれませんが、最近では名古屋市を含める都市部の中古マンション成約件数が新築を上回るなど、リノベーションも立派な「家作りの主流」として注目を集めているのです。

この理由は、
・物件の選択肢が増え好立地を選びやすい
・低いコストで物件を購入できる
・家族構成やライフスタイルに合わせて間取り、内装の変更ができる

などのメリットがあるからです。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

物件の選択肢が増え好立地を選びやすい

リノベーション物件の一番のメリットは、「物件の選択肢が多いこと」です。

マイホームが欲しいと考えたとき、「新築戸建て?」「マンション?」とまずは悩みますよね。
ただし、戸建てにしてもマンションを選んでも、土地と物件が見つからなければ家作りはできません。

例えば、名古屋市内では住宅の多い東区、複数路線が通っている金山駅付近の中区、子育てしやすいとファミリーから注目されている千種区は人気のエリア。
希望するエリアに家を持ちたいと思っても、駅地下・アクセスの良い好立地だとすでにマンションや戸建てが建っていたり、見つかったとしても予算より高くなってしまったりと、物件探しも難しくなります。

その点、リノベーションは中古物件すべてが選択肢に入ります。
これまで土地や新築戸建て・マンションを探していた方にとっては、選べる物件が増えることとなり、より好条件の物件が見つかりやすいのがメリットです。

低いコストで物件を購入できる

同じ条件・規模の新築物件と比較すると、中古物件+リノベーションの形は低いコストで家作りをすることができます。
名古屋市で新築戸建てを建てるなら、約75㎡の面積に4,776万円が相場です(マンションエンジン調べ https://www.manen.jp/market/23/01/0/
もちろん土地や物件を安いものに選択することで価格を抑えることも可能ですが、すると前述した「希望通りのエリアに、希望通りの間取りで住めない」といった問題が生じますよね。

リノベーションは建材の選定、デザインテーマなどを工夫することで施工予算を抑えられます。
中古物件そのものを購入する際にも、マンションや戸建て価格は新築後15年で大きく下落する特徴があるため、タイミング次第では安く購入できるのです。

また、リノベーションを行うことで物件の資産価値そのものを高めることができるため、価値の落ちない物件が所有できるのもメリットと言えるでしょう。

家族構成やライフスタイルに合わせて間取り、内装の変更ができる

長年暮らすことになる家は、家族が増えることで部屋数が必要になったり、成長とともに家を出ていくことで減築の需要が高まったりと、家族構成やライフステージによって変更したいタイミングが出てきます。
リノベーションは設備を新しくするだけでなく、大掛かりな間取りの変更もできる工事。
「住まいに合わせてライフスタイルを変える」のではなく、「ライフスタイルに合わせて住まいを変える」ことができるのです。

さらに好みのテイストに内装を変更することもでき、中古物件ながらにして「まるで注文住宅」のような楽しみも生まれます。
ずっと暮らす家だからこそ、毎日お気に入りに囲まれていたいですよね。
そんな家作りへのこだわりを反映させられるのも、リノベーションのメリットです。

リノベーションのデメリットとは

リノベーションのメリットは大きく、その分人気も高いです。
しかし、デメリットがあることも見逃せません。
デメリットもあわせて知っておくことで、リノベーションへの理解が深まるため以下の3つについて詳しくご紹介しましょう。
・購入後すぐに住むことができない
・想定外の補修費がかかることも
・物件の構造上、できる範囲が限られるケースもある

購入後すぐに住むことができない

新築戸建てや新築物件であれば、購入後引っ越しをすれば住むことができます。しかし、リノベーション物件であれば、

・物件購入→設計→工事施工→引き渡しと期間がかかってしまうのがデメリットのひとつです。
このとき、仮の住まいを探しておくことはもちろん、タイミングによっては中古物件のローン+現在の家賃とダブルで住宅費がかかってしまうこともあるため、リフォームは計画的に行う必要があります。

例えば「子供の小学校入学までに間に合わせたい」「現在の物件の契約更新がくる前に引っ越しを完了させたい」という要望があれば、リフォーム会社や施工店に確認しておきましょう。
予想外の出費を抑えるためにも大切なことです。

想定外の補修費がかかることも

リノベーションをする中古物件は、解体して初めて見た目では分からない「瑕疵」が見つかることもあります。
この瑕疵とは、本来ならあるべき設備や品質・性質が備わっていないことです。

例えば壁を解体すると排水管に洩れがあったり、基礎となる柱にヒビが入っていたりと予期せぬ補修工事が必要となるかもしれません。

このとき当初の見積もり費用から追加の工事費用がかかることもあるため、予算からオーバーしてしまうケースも考えられるでしょう。
こうならないために、リフォームする中古物件を選ぶときは、専門家に相談したりリフォーム会社立ち合いのもと物件の状態を確認したりすることをおすすめします。

それでも「リフォーム工事をしないと分からない」点は存在するため、注意が必要です。

物件の構造上、できる範囲が限られるケースもある

リノベーションは全体改修するものであるため、間取りや内装を自由に設計できます。
ただし、建物の構造上リフォームできることとできないことが出てくるので注意です。
マンションのリノベーションでの具体例を挙げてみると、
・上下左右の部屋に影響が出ない範囲のリフォームになる
・取り除けない柱が存在する
・管理規約上できない工事もある

このよう点があることは知っておきましょう。
戸建てでも耐震性・耐久性を保つための柱や梁は取り除けないこともあることから、例えリノベーションといえども「何でもできる」わけではありません。

ただし、リノベーションにおいて「物件の構造上この工事はできる・できない」の判断は設計の段階で建築士などが判断して提案してくれます。
契約前に確認しておくと、安心ですね。

メリットとデメリットを知って自分だけのリノベーションを

リノベーション物件にはメリットも多いですが、少なからずデメリットも存在します。
どちらも知っておくことで、自分の理想が叶うだけでなくリノベーションを依頼する会社を選ぶための手段にも活用できるため、事前にチェックしておきましょう。

またデメリットから考えると、中古物件情報に強いリフォーム会社にお願いすれば、デメリットを補ってメリットを目立たせてくれます。
名古屋市でリノベーション物件を探すなら、中山不動産もぜひチェックしてみてください。
確かな目線で選んだ物件を、デザイナーがリフォームした世界で一つだけのあなたの家が見つかるはずです。


収益不動産の購入・売却のご相談はこちらから

お問い合わせ
  1. この記事へのコメントはありません。