名古屋市港区の小学校は全部で20校!それぞれの特徴と周辺情報は?

こんにちは。
中山不動産株式会社です。

今回は、名古屋市港区の小学校の情報をお伝えします。

名古屋市でも範囲の広い「港区」は、海が見える地域でありながらも中心地へのアクセスも車で15分ほどと便利なエリアです。

商業と産業が発展しているのが特徴で、海沿いには「名古屋港水族館」や「レゴランド・ジャパン」などのレジャー施設や工場が複数みられますが、自然豊かな地域もあり学区によって雰囲気が異なります。

そんな港区で子育てと引っ越しをお考えの方に向けて、港区の小学校の特徴と周辺情報を紹介します。

名古屋市港区の小学校一覧と通学区域

名古屋市港区には2021年現在20校の市立小学校があります。

港区の小学校一覧と通学区域については、名古屋市ウェブサイトと「名古屋市立小・中学校の通学区域一覧(港区)」をご覧ください。

また、通学区域についてのお問い合わせは港区役所が窓口です。
TEL:052-654-9636

次に、それぞれの小学校の特徴と周辺情報を紹介していきます。

東築地小学校

住所港区東築地町26
代表電話052-691-0111
最寄り駅名鉄築港線東名古屋港駅

名古屋市内で唯一海に面した東築地小学校は、知的障がい学級と自閉症・情緒障がい学級を併設した児童数約400人の小学校です。

総合学習では、学区内にある変電所や発電所の見学を通して地域のゴミや環境問題に取り組んでいます。

口コミサイトには「年間を通して行事が充実しており学校生活が楽しめる」「交通アクセスはやや不便」などの声が見られました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

埠頭の先に突き出た部分に位置し、周辺は複数の工場と住宅が混在しています。

学区内に工業専用地域もあり、港区の中でも比較的工場が多い地域です。

この辺りは最寄り駅までやや距離がありますが、名古屋高速4号東海線が通っているので中心地へのアクセスには車が便利でしょう。

中川小学校

住所港区辰巳町37-6
代表電話052-661-9341
最寄り駅名港線東海通駅

明治時代に開校し、開校100年以上の歴史がある中川小学校は、現在児童数約230人の小学校です。

福祉体験やボランティアなどを通し、地域と繋がりのある活動を行っています。

口コミサイトでは「ほとんどが1、2クラスしかないため友達と接しやすい」など、小規模ならではの良さが評価されていました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

堀川沿いと中川運河沿いには大規模な工場が立ち並んでいますが、学区に港区役所があることから港区の中心地となっています。

「ららぽーと名古屋みなとアルクス」や「MEGAドン・キホーテUNY東海通店」があり、日用品の買い物にも便利です。

また「協立総合病院」や「中部ろうさい病院」にも近く、いざという時に安心でしょう。

大手小学校

住所港区大手町3-28
代表電話052-652-6441
最寄り駅あおなみ線荒子川公園駅

大手小学校は、児童数約390人で知的障がい学級、自閉症・情緒障がい学級も併設しています。

学区内の公園清掃や奉仕活動を通して地域との交流を行っているのが特徴です。

口コミサイトには「子供会と協力して子どもを守り、子どもにとって良い環境」など、周辺環境を評価する声が見られました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

大手学区は今から210年ほど前に干拓され、農地を経て住宅・工業地域になりました。

現在では、海辺の工業と物流センターが立ち並ぶエリアを除き、社宅と公営住宅、戸建住宅が混在する住宅地です。

荒子川公園駅に隣接する「荒子川公園」は、四季を通して花が咲き、散策を楽しむ人の姿が見られます。

港西小学校

住所港区十一屋3-55
代表電話052-381-2530
最寄り駅あおなみ線稲永駅

開校昭和15年と歴史のある港西小学校は、児童数約530人と港区の中で2番目に児童数の多い小学校です。

外国人を招いて英語の授業を行うほか、地域のお年寄りとのふれあい交流会を開くなど、地域と連携した教育に取り組んでいます。

学区周辺情報

学区は東西に広く、荒子川沿いには工業施設が数多く立ち並び、国道23号線沿いには大規模な倉庫や配送センターなども見られる地域です。

しかし、港西小学校に隣接する「十一屋第二公園」や「宝神北公園」など住宅内の公園も多く、子どもがのびのびと遊べる環境も整っています。

小碓小学校

住所港区土古町4-59
代表電話052-381-0171
最寄り駅あおなみ線名古屋競馬場前駅

開校明治5年と100年以上の歴史のある小碓小学校は、現在児童数約400人、知的障がい学級、自閉症・情緒障がい学級も併設しています。

毎年夏に各クラスが出し物をする小碓っ子フェスティバルが開かれます。

口コミサイトでは「地域の方の見回りなどもあり登下校は安心」といった、環境を評価する声がありました。
引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

荒子川運河沿いには大きな工場や倉庫が、その他の部分は住宅地です。

特に公営住宅が複数あり、あおなみ線沿いには大規模な市営住宅団地があります。

学区内に「名古屋競馬場」がありますが、小学校からやや離れているため小学校周辺は静かな雰囲気です。

西築地小学校

住所港区浜1-2-33
代表電話052-661-2590
最寄り駅名港線築地口駅

西築地小学校は、児童数約200人の小規模な小学校で知的障がい学級も併設しています。

学区内の神社の節分祭りに参加したり、夏祭りで太鼓や踊りを披露するなど、地域と連携した教育が特徴です。

口コミサイトでは「生徒数も少ない為、児童・保護者共にすぐ顔馴染みになる」など、小規模ならではの良さが評価されていました。引用:スタディピア

学区周辺情報

「名古屋港水族館」を含むガーデンふ頭に近く、ベイエリアスポットとしてレジャー施設が立ち並ぶエリアです。

商店街やマンションなどは築地口駅や名古屋港駅周辺に見られます。

全体的にレジャー施設としての面が多いですが、学区内に「臨港病院」もあり、いざというときに安心でしょう。

高木小学校

出典:高木小学HP
住所港区高木町3-20
代表電話052-381-1250
最寄り駅あおなみ線荒子川公園駅

児童数約420人の高木小学校は、知的障がい学級と自閉症・情緒障がい学級も併設しています。

「頑張る強さ・分かる喜び・ふれあう優しさ」が校訓です。

総合学習では、アイマスク体験や車椅子体験、高齢者疑似体験を通して、高齢者や障がい者を思いやる気持ちを育む活動を行っています。

学区周辺情報

高木小学校周辺は住宅地ですが、荒子川沿いには中部電力寛政変電所など大きな工場が複数立ち並んでいます。

反対に、庄内川沿いに工場は少なく昔からの住宅街とマンションが混在するエリアです。

また、荒子川公園駅が最寄り駅ですが、徒歩15分ほどと距離があるため、公共交通機関であればバスの利用が便利でしょう。

南陽小学校

住所港区東茶屋2-328
代表電話052-302-3618
最寄り駅西茶屋荘(バス停)

南陽東中学校学区唯一の南陽小学校は、開校100年以上の歴史があり、現在は児童数約470人の小学校です。

新川と日光川、ラムサール条約で有名な藤前干潟とに3方を囲まれ、自然環境が豊かなことから、田植えや自然に触れる教育に力を入れています。

口コミサイトでは「田んぼに囲まれたとても環境の良い学校」など、周辺環境を評価する声がありました。
引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

南陽台団地など大きな住宅と大型ショッピングモール「イオンモール名古屋茶屋」がありますが、学区の南には広大な田園地帯があり自然豊かな地域です。

田園地帯を超えた学区の南端には「サンビーチ日光川」や「南陽プール」があり、夏になると家族連れの姿で賑わいます。

港楽小学校

住所港区港楽2-3-36
代表電話052-652-1276
最寄り駅名港線港区役所駅

港区役所駅から徒歩5分以内と交通アクセスの便利な港楽小学校は、児童数約280人で知的障害学級のほか、中部ろうさい災病院内に院内学級も併設しています。

毎朝の読書時間を設け、本と親しむことに力を入れているのが特徴です。

口コミサイトには「元気で朗らかな児童が挨拶をしてくれる」など、好印象な声が見られました。
引用:スタディピア

学区周辺情報

学区の大部分は昭和に入ってからの埋立地で、昔からの公営住宅など比較的大きな住宅団地があります。

周辺には「ららぽーと名古屋みなとアルクス」や「MEGAドン・キホーテUNY東海通店」があり、日用品の買い物にも便利でしょう。

また、野球場やテニスコートも併設する「港北公園」は東西に長く、ウォーキングやジョギングをする人の姿も見られます。

成章小学校

住所港区東土古町1-3
代表電話052-651-0400
最寄り駅あおなみ線名古屋競馬場前駅

2017年に開校50周年を迎えた成章小学校は、現在児童数約210人で、特別支援学級も併設しています。

校訓を「明るく健康な子・強く生きる子・心の豊かな子・自ら考える子」とし、体力づくりに力を入れているのが特徴です。

また、学区内の消防署やゴミ処理場、武道館などの見学を通して地元の理解を深める授業を行っています。

学区周辺情報

中川運河沿いには大規模な工場が立ち並んでいますが、成章小学校周辺は住宅地です。

小学校に隣接する「土古公園」は、野球グランドやカラフルな遊具が整備された広い公園で、ウォーキングやジョギングをする人の姿も見られます。

西側には「名古屋競馬場」もありますが、名古屋環状線をはさんでいるため比較的静かな環境です。

明徳小学校

住所港区小碓3-259
代表電話052-381-4753
最寄り駅あおなみ線名古屋競馬場前駅

2021年に創立50周年を迎えた明徳小学校は、児童数約420人、知的障害がい級と自閉症・情緒障がい学級も併設しています。

ジャガイモやオクラ、ホウセンカを育て収穫することで自然と触れ合う活動をしています。

最寄り駅からはやや距離のある立地ですが、市バス「当知三丁目」から徒歩5分なので、バスの利用が便利です。

学区周辺情報

かつては新田だった地域ですが、現在は新田の面影はなく学区全体が住居も建てられる工業地域です。

特に、東海通の北側に中小の工場が多く見られます。

この辺りは大きな公園はありませんが「小碓中央公園」や「小碓第三公園」など、小規模な公園がいくつか整備されています。

稲永小学校

住所港区稲永4-6-35
代表電話052-381-2577
最寄り駅あおなみ線稲永駅

住宅団地の真ん中に位置する稲永小学校は、児童数約390人の小学校です。

田んぼの代わりにバケツで稲を育てて秋に収穫を行うなど、自然環境学習に力を入れています。

また、部活動も活発で、近年ではバスケットボール部や陸上部などの運動部が、市民スポーツ大会や港区指導会で優勝しました。

学区周辺情報

この辺りは明治時代に埋め立てられ、住宅地として栄えていました。

現在も海沿いの工業地帯を除き、複数の市営住宅が立ち並ぶ住宅地で、稲永小学校の周辺には中学校だけでなく幼稚園もいくつか見られます。

学区内にある「稲永東公園」は広く、球技ができるグラウンドや幼児向けの遊具も整備されています。

東海小学校

住所港区九番町1-1-3
代表電話052-653-8141
最寄り駅名港線東海通駅

東海小学校は、児童数約160人の小規模な小学校で知的障がい学級、自閉症・情緒障がい学級も併設しています。

親子清掃や地域訪問など、地域と連携した教育を行っているほか、6年生は地域のコミュニティーセンターでお茶会を行うのが特徴です。

口コミサイトでは「住宅地にあり、市営地下鉄最寄り駅から徒歩5分と立地はいい」と、周辺環境を評価する声がありました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

中川運河沿いは工場が多いですが、東海小学校周辺は住宅地です。

この辺りは地下鉄名港線に近く交通アクセスが便利なため、昔から公営住宅やマンションが数多く立ち並んでいます。

公共交通機関だけでなく名古屋高速4号東海線も通っているので、車での移動にも便利でしょう。

野跡小学校

住所港区野跡1-4-11
代表電話052-382-5422
最寄り駅あおなみ線野跡駅

港の大規模な工場に囲まれるように立地している野跡小学校は、児童数約190人の小規模な小学校で知的障がい学級も併設しています。

5年生は野外学習で「中津川」へ出かけ、6年生は中学に体験入学をします。

口コミサイトには「6年間1クラスでした。卒業してもクラスメイト顔は忘れた事がありません」といった、小規模ならではの良さが評価されていました。引用:スタディピア

学区周辺情報

学区は昭和に入ってからの埋立地です。

現在は公営住宅が並ぶ住宅地と工業地帯、レジャー施設が学区を占めています。

野跡駅より南はほぼ工業地帯ですが、さらに南の金城ふ頭は「レゴランド・ジャパン」や「リニア・鉄道館」があり、レジャー施設が立ち並んでいます。

当知小学校

住所港区当知3-2401
代表電話052-382-5118
最寄り駅あおなみ線名古屋競馬場前駅

当知小学校は、児童数約420人で特別支援学級も併設しています。

「すなおな子・よく考える子・たくましい子」を校訓とし、あたたかい心の交流をはかり、能力を開発し、ねばり強く健康で情操豊かな児童の育成を教育目標としています。

口コミサイトには「子供相談の日があったり、子供に環境が良い」という声がありました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

明徳小学校学区と共にかつては新田だった地域ですが、現在は新田の面影はなく、住宅と工場が混在する地域です。

東海通を少し入ったところにある「ポートウォークみなと」は日用品の買い物に便利でしょう。

また、当知小学校に隣接する「当知中央公園」には市民プールもあり、夏になると家族連れで賑わっています。

正保小学校

住所港区正保町5-22
代表電話052-653-3121
最寄り駅あおなみ線名古屋競馬場前駅

小碓小学校より独立した正保小学校は、児童数約290人、特別支援学級も併設する小学校です。

敷地内にあるビオトープにはメダカやフナなどが生息し、自然を身近で感じられるほか、5年生になると稲作体験を行います。

部活動も盛んで、近年では区陸上競技会男子総合第2位や、区指導会サッカー部優勝などの成績をおさめています。

学区周辺情報

「名古屋競馬場」にも近いですが、学区周辺は公営住宅が多い地域です。

特に、交通アクセスの便利なあおなみ線沿いには大規模な住宅団地が見られます。

また「東洋病院」や「名古屋掖済会病院」にも近く、いざというときに安心でしょう。

神宮寺小学校

住所港区神宮寺2-501
代表電話052-382-8291
最寄り駅あおなみ線荒子川公園

高木小学校から分離独立した神宮寺小学校は、児童数約210人の小規模な小学校です。

田植えやトマトの苗を植えたりと、自然環境教育に力を入れているのが特徴です。

また、近年では校舎の大規模改造工事が行われ、校舎が新しくなりました。

口コミサイトでは「地域の人達との交流が多くアットホーム」といった声が見られました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

工場はあまり見られず、古くからの住宅街とマンションが混在するエリアです。

庄内川沿いにある「多加良浦辯天寺」は、名古屋三弘法の第2番のお寺として知られています。

お寺の周りを囲う「惟信第一公園」は、桜の名所としても有名です。

西福田小学校

住所港区西福田5-1601
代表電話052-301-1121
最寄り駅近鉄名古屋線戸田駅

川や田畑に囲まれ自然が豊かな西福田小学校は、現在児童数約180人の小学校です。

うさぎやウコッケイだけでなく、校庭に造られたなかよし広場のじゃぶじゃぶ池で、コイやメダカが飼育されています。

口コミサイトには「西に福田川、東には戸田川が流れ緑豊かな環境です。」といった、周辺環境を評価する声がありました。引用:スタディピア

学区周辺情報

かつて新田として干拓された地域で、現在も大規模に稲作が行われています。

学区は南北に広く、広大な稲作地帯のなかに昔からの工場や、神社、お寺、住宅があり静かな雰囲気です。

福田川沿いに造られた「茶屋後神明社」は、新田の氏神として知られています。

福田小学校

住所港区七反野1-1207
代表電話052-01-2600
最寄り駅近鉄名古屋線戸田駅

福田公園のすぐ南側に立地する福田小学校は、児童数約620人と港区で最も児童数が多い小学校です。

知的障害がい級と自閉症・情緒障害がい級も併設し、部活動では6つの運動部と器楽部が活動しています。

口コミサイトでは「住宅街の中の静かな環境にあり治安の心配も少ない」など、環境を評価する声が見られました。引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

新川沿いには工場も見られますが、学区の大部分が市営住宅や戸建て住宅が並ぶ住宅地です。

福田小学校に隣接する「福田公園」や「船頭場公園」など広い公園があり、子どもがのびのび遊べる環境も整っています。

また、学区内に「南陽病院」もあり、いざという時に安心でしょう。

福春小学校

住所港区春田野1-2901
代表電話052-301-2911
最寄り駅近鉄名古屋線戸田駅

福春小学校は、福田小学校の分校として開校し、2008年4月に独立した比較的新しい小学校です。

児童数は約330人で特別支援学級も併設しています。

口コミサイトでは「学校の横に大きな公園があり緑豊か」など、周辺の環境が評価されていました。
引用:みんなの小学校情報

学区周辺情報

福春小学校周辺もかつては新田として干拓された地域でしたが、近年では市営住宅が並び、人口が増えています。

福春小学校に隣接する「戸田川緑地」には「とだがわ生態園」や広大なプレイグラウンド「とだがわ こどもランド」があり、天気の良い日は子どもの姿で賑わっています。

また、南陽中学校の北側にある「イオン南陽店」は日用品の買い物に便利でしょう。

まとめ

範囲が広く小学校の数も多い「港区」ですが、レジャー施設や工場の多いエリアや自然豊かなエリア、アクセスの便利な住宅地など、それぞれ特徴が異なります。

港区でお部屋探しを検討されている方、住宅の購入や売却をお考えの方は、ぜひ中山不動産株式会社までご相談ください。
お客さま一人ひとりにあったプランをご提案させていただきます。

収益不動産の購入・売却のご相談はこちらから

お問い合わせ
  1. この記事へのコメントはありません。