【N51 Salon】 不動産総合情報サイト │ 中山不動産株式会社

不動産投資会社の選び方|信頼できるパートナーを探す方法

「不動産投資会社はどこを選んでも同じでは?」
「選択肢がありすぎて、選び方のポイントがわからない」
と、不動産投資を始めたい方の多くが悩むポイントではないでしょうか。
不動産投資会社選びは、今後の投資の運命を握る大切な工程です。

この記事では、これから不動産投資を始めようと検討している方向けに不動産投資会社の選び方を紹介します。
信頼できるパートナーを探す方法を知って、不動産投資を成功させましょう。

CONTENTS

    16%

    必須お名前

    必須ふりがな

    必須郵便番号

    必須住所

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    任意お勤め先

    任意現在の年収

    ※お問い合わせいただく際は必ず
    プライバシーポリシー」を
    ご確認いただき、同意のうえお問い合わせください。

    不動産投資会社選びが重要な理由

    ここでは、不動産投資会社選びが重要である理由を紹介します。
    不動産投資会社を選ぶときから不動産投資はスタートしていることを念頭に置いておきましょう。

    そもそも不動産投資会社の役割は?

    最新の不動産業界の情報を提供したり、収益が見込めるおすすめの物件を紹介したりすることが、不動産会社の役割です。
    不動産投資を成功させるために、不動産の購入後も状況に合ったアドバイスをしながら、不動産投資家のサポートをおこないます。
    投資に興味があるときから、購入、運用、売却の際に自分一人では判断しづらいときに、適切な提案を提示してもらえるため、とても心強い存在と言えるでしょう。

    知識がないとカモにされることも

    すべての不動産投資会社がお客様視点に立って、親身にサポートをおこなうとは限りません。
    営業マンの巧みな話術に乗せられてしまい、知識がない方がカモにされるケースも。
    残念ながら、不動産投資詐欺のような手口で、物件を紹介する営業マンがいるのは事実です。
    不動産投資に興味を持ったら、本を読んだりセミナーに参加したりなどをして、知識を身につけましょう。

    下記の記事ではよくある不動産投資の手口や注意すべき不動産会社の営業トークを解説しています。

    関連記事:営業トークに要注意!不動産投資詐欺の手口と回避する方法とは

    成功するためにプロのアドバイスは必須

    営業マンの話術に乗せられないよう、知識を身につけたからといっても、不動産投資を成功させるのは、とても大変なものです。
    やはり、成功するためには、プロのアドバイスは必須です。
    どこの地域なら収益が期待できるのか、どんな物件を選べば良いのかといったことは、本だけではなかなか学べるものではありません。
    不動産投資会社からの適切なアドバイスがあってこそ、成功へと導けることを念頭に置いておきましょう。

    失敗しない不動産投資会社の選び方

    「どこの会社を選べば良いのかわからない」と不動産会社を選ぶ基準がわからず、困っていませんか。
    ここでは、失敗しない不動産会社の選び方を4つの視点で紹介します。

    豊富な実績がある

    豊富な実績がある不動産投資会社は、不動産投資を成功させるためのノウハウを多く蓄積しています。
    経験豊富なその道のプロがいれば、頼りがいがあり安心感を抱くものです。
    不動産投資会社のホームページで、客観的な情報を収集してみましょう。
    業歴や従業員数、取引件数などが、業績の目安に。
    不明な点があれば、思い切って問い合わせをするのも方法の一つです。
    そのときの対応が不動産会社を選ぶ判断材料にもできます。

    口コミや評判が良い

    実際に利用した人の生の声はとても重要なもの。
    第三者からの口コミや評判が良い不動産投資会社もおすすめです。
    手書きのお客様の声や顔出しで掲載されたものがあると、より一層信頼度は増すでしょう。
    顧客満足度が高い不動産投資会社なら、どんな物件を買えば良いのか、収益を得るための資金計画についてなど、初心者が抱えがちな悩みを親身になって対応してもらえます。
    不安解消に向けてサポートをしてくれる会社だと判断ができます。

    無料セミナーや個別相談会を実施している

    購入前のサポートだけでなく、購入後のフォロー体制も重要です。
    無料セミナーや個別相談会の実施をしている不動産投資会社は、安心感を持ちやすいでしょう。

    不動産業界の動向や不動産投資のノウハウなど、個人で収集するには限りがあります。
    何か困ったことが発生したときに、無料セミナーや個別相談会で気軽に相談ができる不動産投資会社を選ぶことをおすすめします。

    狙っているエリアや物件が得意

    不動産投資会社なら、すべてのエリアや物件を万能に対応できるとは限りません。
    狙っているエリアの地域の特性を知っていなければ、思うように入居者が集まらず、収益を出すのは困難です。
    購入を考えているエリアに強い不動産投資会社なら、条件の良い物件を紹介してくれることでしょう。

    また、物件の買い方にも種類があり、ワンルームマンションの一部屋だけ、一棟買い、戸建て、新築、中古などさまざまです。
    どの物件を得意としているのかも事前に、確認してください。

    優良な不動産投資会社かを判断するポイント

    まずはセミナーや無料相談会に参加してみてください。
    ここでは、優良な不動産投資会社かを判断するポイントを紹介します。
    「どこが良いのか比較するのが難しい」と困らないように、選び方のポイントを押さえておきましょう。

    顧客に合った物件選びをしている

    顧客が望む条件をしっかりと聞き、年齢や年収、家族構成といった属性と総合的に判断したうえで、顧客に合った物件選びをしている不動産投資会社は優良と言えます。
    要望をほとんど聞かずに一方的に進めてくる場合もあります。
    話を聞き入れてもらえない不動産投資会社には、信頼感を持つのは難しいもの。
    「なぜ、この物件が良いのか」をしっかりとした根拠に基づいて説明をして、顧客目線で対応してくれるところを選びましょう。

    リスクについてきちんと説明してくれる

    不動産投資には、空室リスクや家賃滞納リスクなどさまざなまリスクが付き物です。
    発生する可能性のあるリスクについて、それをいかにカバーするのかどのようなフォロー体制があるのかをきっちりとした説明があると、心強いパートナーになる不動産投資会社だと判断できます。

    関連記事:不動産投資で注意すべき7つのリスク|失敗しないための回避策

    信頼できそうな担当者がいる

    不動産投資会社とは長期間にわたって関わるため、パートナーとして信頼がなければ成り立ちません。
    また、オーナーと直接やりとりをするのは不動産投資会社の担当者です。
    信頼できそうな担当者がいるかどうかも不動産会社選びには重要です。
    疑問に思ってたことや不安に感じていることを、気軽に相談でき、すぐに返答をしてくれる誠実な担当者だと、安心して任せられるでしょう。

    こんな不動産投資会社や営業マンには要注意!

    数百万円から数億円と高額なお金が動く取引ですから、自分でできるリスク回避に取り組みましょう。
    最後に、注意したい不動産投資会社や営業マンの特徴を紹介します。
    口車に乗せられないよう、冷静な判断力は忘れないでください。

    電話営業や勧誘がしつこい

    資料請求や無料セミナーに参加しただけなのに、電話営業や勧誘がしつこい不動産投資会社はおすすめできません。
    将来設計が甘い計画を見せて、「儲かる」と思わせ、契約を急かす手法を取るところもあるでしょう。
    収益が見込める物件を提供し、アフターフォローも手厚ければ、強引な営業をしなくても必ず購入希望者は現れます。
    不動産投資会社や営業マンのうまい話に乗せられないよう注意が必要です。

    おとり広告による集客

    おとり広告とは、実際には取り扱っていない好条件の物件をいかにもあるかのように見せ、集客をする違法な手法です。
    条件の良さに魅力を感じ問い合わせてみると、その物件は売却済みであることを言われ、別の物件を紹介されてしまうというのがよくある手口です。
    悪質な不動産投資会社に引っかからないためには、相場より安すぎる価格、住所が不明確といった物件を避けるようにしましょう。

    メリットしか伝えない

    不動産投資は、成功すると収入源が増えたり老後に安定した生活が送れたりとメリットはありますが、必ず起こりうるリスクもあります。
    メリットしか伝えない不動産投資会社や担当者も顧客視点に立っているとは言えません。
    常に満室だと仮定し算出した資金計画を見せて、「絶対に儲かる物件だ」と勘違いさせる可能性もあります。
    長期的に考えたときのリスクも説明をする不動産投資会社や担当者なら信頼できるでしょう。

    悪評が多い

    SNSやGoogleなどの口コミ評価をチェックしてみましょう。
    実績に比べて、あまりにも悪評が多い不動産投資会社は、避けたほうが無難です。

    「悪質な不動産会社かもしれない」と思い悩むような懸念点は少しでもなくし、優良な不動産投資会社で、投資家としてスタートを切ってください。

    まとめ

    オーナー一人の力では不動産投資の成功は、なかなか難しいものです。
    専門知識が豊富で信頼できるプロである不動産投資会社と二人三脚で、取り組むことが成功への秘訣です。
    顧客目線で、リスクも丁寧に説明をしてくれるような信頼できるパートナーを探しましょう。

    中山不動産は、名古屋市の収益物件に特化した不動産会社です。
    不動産投資をこれから始める方向けに、コラムを掲載したり不動産投資セミナーを実施。
    メリットやデメリット、リスク回避方法など誰でも不動産投資が始められるよう、ニーズに合ったご提案をおこなっています。
    ぜひ、一度お気軽にご相談ください。

      16%

      必須お名前

      必須ふりがな

      必須郵便番号

      必須住所

      必須電話番号

      必須メールアドレス

      任意お勤め先

      任意現在の年収

      ※お問い合わせいただく際は必ず
      プライバシーポリシー」を
      ご確認いただき、同意のうえお問い合わせください。