東海市の魅力・メリットを紹介!住みやすい街といわれる理由は?

こんにちは。
中山不動産株式会社です。

転勤などの理由で愛知県への引越しが決まると、「住みやすい街は?」「名古屋にアクセスしやすい場所は?」と住まいを探している方もいるのではないでしょうか。
東海市は伊勢湾岸自動車道・名古屋港・中部国際空港へアクセスしやすく、陸・海・空の交通が充実した街として注目されています。

この記事では、東海市が住みやすいと言われる理由や利便性の高さ、親子で楽しめるイベントなどをまとめて紹介します。

東海市の魅力①経済が安定している

東海市は、三菱UFJ不動産販売が公表する財政健全度ランキングで全国8位と経済が安定しています。

日本有数の鉄鋼基地を擁し、多くの製造業の工場があることが理由の一つです。

昭和初期から鉄鋼業が盛んになり、近年では市内の総生産額のうち第二次産業が半数以上を占めています。

さらに、名古屋港に面しており、伊勢湾岸自動車道や知多半島道路・名古屋高速のインターチェンジ・中部国際空港に近いことから物流拠点として発展し、愛知県を支えています。

東海市の魅力②全国有数の生産地

東海市の魅力として、洋ランとフキが全国有数の生産地であることが挙げられます。
ここでは、都市近郊農業とて栽培に力を入れている2つの特徴を解説します。

洋ラン

東海市は愛知のなかでも有数の洋ランの生産地です。

東海市とラン栽培の歴史は古く、最初に栽培を始めたのは大正時代とされていますが、クローン苗が普及した1960年代ごろから生産が本格化しました。

近年では、胡蝶蘭やカトレア・デンドロビウム・オンシジウムなどさまざまな種類の洋ランが栽培されています。

毎年1月下旬には市民体育館で「東海フラワーショウ」が開かれ、市内外から多くの人が訪れます。

フキ

東海市は大正時代からフキの産地として知られており、全国有数の生産地です。

やわらかく香り高い東海市のフキは、名古屋や京浜地方・北陸地方などへ出荷され、日本全国で親しまれています。

フキの煮物や佃煮など代表的な料理は日本の伝統食の一つとして受け継がれています。

東海市の魅力③利便性の高さ

毎日の通勤や通学、買い物の利便性は住みやすさに影響します。

ここでは、東海市の利便性の高さを紹介します。

名古屋市へのアクセスが良好

東海市には名鉄常滑線が通っており「太田川駅」から名鉄名古屋駅まで約20分、金山駅なら約12分でアクセス可能です。

車での移動なら、名古屋高速を使えば名古屋市内まで30分程度です。

名古屋市へのアクセスには公共交通機関と車どちらでも利便性の高さを感じるでしょう。

他にも知多半島道路、伊勢湾岸自動車道などのインターチェンジが近隣にあるため、遠方へのお出かけもしやすいです。

太田川を中心に買い物スポットが充実

東海市は太田川駅を中心に高架化に伴う再開発によって買い物スポットが充実しています。

太田川駅の東口に「ソラト太田川」、西口側には「ラスパ太田川」が置かれており、日用品の買い物に便利でしょう。

また、車を使えば大型ショッピングモールにもアクセスしやすくなっています。

太田川駅から名古屋市内のイオンモール大高まで国道302号経由で約17分で到着します。

東海市の魅力④親子で楽しめるイベントが盛りだくさん

東海市には親子で楽しめるイベントが複数あります。

ここでは、季節ごとに親子で楽しめる東海市のイベント5選を紹介します。

【春のイベント】大池公園桜まつり

毎年3月下旬~4月上旬ごろまで大池公園で桜まつりが開催されます。

大池公園には8種類・約700本の桜の木があり、夕方になると色とりどりにライトアップされます。

開催中は毎日キッチンカーが出店し、催事日にはステージイベントや模擬店などが目白押しです。
年齢を問わず楽しめるイベントが開催されるため、美しい桜と一緒に楽しめます。

【夏のイベント】東海まつり花火大会

毎年8月の第2土曜日には、東海まつり花火大会が開催されます。
約4,000発の花火が打ち上げられ、市内外から多くの人が集まる夏の一大イベントです。

東海まつり花火大会の歴史は古く、東海市誕生の翌年1970年から毎年開催されています。

大乱玉や迫力満点の大スターマインはもちろん、大池に映る花火も魅力的です。

【秋のイベント】尾張横須賀まつり

毎年9月の第4日曜日とその前日には、尾張横須賀まつりが開催されます。

若衆たちが江戸時代後期から伝えられてきた重さ5トンもある山車を担いで町内をひきまわします。

見どころは、本楽の夕方におこなわれる「大どんてん」です。

若衆たちが威勢のよいかけ声とともに、山車を下ろさず・流さず・ぶつけずに回転させて奮闘します。

【秋のイベント】猩々メッタ

猩々メッタは東海市名和町にある「船津神社」でおこなわれる伝統的な祭りです。

毎年9月第4日曜日とその前日に開催され、猩々メッタと呼ばれる人形が下が割れている大竹を持って、祭囃子とともに町内を歩きまわります。

猩々メッタが持つ大竹で頭を触ってもらうと「徳」と「福」を授かるとされ、厄除けや厄払いとしても信仰されています。

【冬のイベント】ウィンターイルミネーション in 太田川

冬になると太田川駅前イベント広場でイルミネーションが開催されます。

見どころはブルーカーテンが広がる大屋根広場や駅からも見える高さ10mのツリーです。

他にも、毎年のテーマに沿ったイルミネーションでライトアップされるため、広場は幻想的で一体感が生まれます。

開催時期は毎年12月上旬~1月中旬ですので、温かい服装でお出かけください。

東海市の魅力⑤週末に楽しめる観光スポット

週末に楽しめる観光スポットがあるのも東海市の魅力です。

ぜひチェックして家族でお出かけください。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン工場見学

馴染みのあるコカ・コーラの工場見学が東海市でも楽しめます。

製造レーンの見学以外にも、展示資料やDVDの鑑賞、コカ・コーラの歴史やボトルの変遷を無料で学べます。

工場見学の際には、予約してからお出かけください。

住所愛知県東海市南柴田町トの割266-18
実施日時①10:00~②13:00~③15:30~
閉館日土・日曜日・祝日・工場休業日
TEL052-602-0413

ガスエネルギー館

地球温暖化とエネルギーをテーマにしたガスエネルギー館も東海市の観光スポットの一つです。

環境とエネルギーの関わりについて、映像ホール・実験ラボ・展望スペースなどで楽しく学べます。

子どもだけでなく、大人も地球温暖化やエネルギーについて改めて考えるきっかけとなるでしょう。

住所愛知県東海市新宝町507-2
営業時間10:00~17:00
閉館日土曜・祝日(日曜の場合は翌日)・年末年始・お盆及び特別に定める休館日
TEL052-603-2527

カゴメ記念館

東海市発祥のカゴメについて学べる記念館です。

カゴメの歴史や商品へのこだわり、創業者の想いなどを当時の写真や資料、道具から学べます。

見学中は担当者が丁寧に説明をおこなってくれるため、より理解が深まるでしょう。

住所愛知県東海市荒尾町東屋敷108
営業時間10:00~11:00、13:30~14:30
閉館日土日曜日・祝日・工場休業日・年末年始
TEL052-603-1161

聚楽園大仏

聚楽園公園内に作られた聚楽園大仏は1927年に昭和天皇のご成婚を記念して開眼供養されました。

高さは18.79mもあり、奈良や鎌倉の大仏よりも大きく、東海市のシンボルとして多くの人に親しまれています。

また、大仏は高台にあるため、東海市の街並みが一望できます。

住所愛知県東海市荒尾町西丸山(聚楽園公園内)

知多四国霊場

知多四国霊場とは知多半島にある地四国で、知多四国八十八ヶ所とも呼ばれています。

全工程194kmの知多四国を一周しながら、宗派を超えた98のお寺を巡礼します。

徒歩でも自転車でも、いつでもどこからでも気軽に始められるため、知多半島の自然や文化に触れながら巡礼してみてください。

住所愛知県知多郡南知多町内海字中之郷12
TEL0569-62-0109

まとめ

東海市は日本有数の鉄鋼基地を擁し、経済が安定した地域です。

名鉄常滑線がとおっているため名古屋市へのアクセスが便利なほか、伊勢湾岸自動車道や知多半島道路・名古屋高速のインターチェンジにも近いため、車移動もしやすいでしょう。

東海市にお引越しをお考えの方は、ぜひ中山不動産株式会社までご相談ください。

プロの大家さんも納得!最新情報が満載の不動産投資セミナー

投資初心者向けの相談会あり。
すでに大家向けの相談会あり。

こんな方にオススメ
・不動産投資を基礎から学びたい方・
・大家として成功するノウハウを学びたい方。
・名古屋で不動産投資を始めたい方。

収益不動産の購入・売却のご相談はこちらから

お問い合わせ
  1. この記事へのコメントはありません。